熱帯の花となれ、風となれ。
2006年11月12日(日)チャレンジサイクリング am7:36出発 pm2:00ゴール
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
フェニックスやカヌーや、稲刈りがおわったばかりの田んぼを横目にひたすら走る。 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
さとうきび畑も、急坂もちょっと押して、昼食ポイントの「金部町特産品物産センター」へ。 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
再び、先に着いて待ってくれていたたかださん、かわむらさんと合流。 南国ムードあふれる鳥と虫の鳴き声を聞きながら昼食。 ソーキそばと、お茶と、梅&油味噌のおにぎり。 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
再スタート。いきなり急坂。 | |||||||
![]() ![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
ほどなく、嘉芸小学校付近を右折して国道をはなれ、再び峠越え。 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
ここで、すっかり足を使いきり、よろよろしながら自転車を押す。 でも、もう半分過ぎたから、どんなに辛くてもゴールするぞ! |
|||||||
![]() |
|||||||
海に出た!
3つ目の休憩ポイント恩納村コミュニティーセンターへ。 坂をほとんど押したせいか、たかださんもかわむらさんももう行っちゃったらしい。 それより、ファミリーサイクリングのみんなに吸収されそうになってあわてて再スタート。 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() なんとか、ファミリーサイクリングのみんなを振り切り ここで、最初で最後の記念撮影タイム。 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() ![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
しばらく海辺を走る。思ったより風はなく快適。 | |||||||
![]() ![]() 最後の休憩ポイント、名護市民ビーチ。 ここから、4人でいっしょにゴールに向かうことに。 |
|||||||
|