サイクリング天国いばらきを走ろう It's a Holiday !特別企画 To Top page
It's a Holiday ! Having Fun !
Biginners Cycling SP #38
2009Cycling AustraliaT ☆Big Ride to Paradise!☆
Extra Edition3 08.Aug〜11. Aug,2009
|
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
Monica & Des's Big house. FOR SALE !!! 10 Aug | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
Canungra Valley Vineyards again !!!! Kazue-san | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
Yum ! Yum ! Fun Lunch at Margy & Lindsay's house in Murwillumbah. | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
Itadaki ma-------su ! | ||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||
Very delicious ! Totemo oishi desu.Iya Do-----------mo (^^ゞ | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
Kanpa--------i !!!!! I'm wearing Samue samurai zen suit !!! | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
Dessert Time ! Yum Yum ! but I'm going on a Diet !!! | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() Pay a parking fine!Good job! |
|||||||||||||||||
Bindi's room in the Margy's house.... | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
I met Sushi 食 yam's Boss and finally I met Mari-san ! Thanks ! | ||||||||||||||||||
(平野さん) マリちゃんとの写真がぼけていて残念ですね。また来年のお楽しみと言う所でしょうか? 来年は、我が家でBBQでも企画します。 NZに行っていなければ・・・・ (は)最後の最後でなんでボケているのか不思議です(ToT) 平野さんの呪い... でも、でも、下の作品は近年の作品で本邦初公開です。プリントアウトして平野家の家宝にしてください。 |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
![]() |
![]() 11 Aug |
|||||||||||||||||
Good bye Australia ! Thank you so much ! We'll beback next year !!! | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
Iya Do------mo ! Odaijini------ !(オーストラリアにいばら「き」弁を広げてきました。) To be Continue next year (^_^)/~~~~ |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
Margy & Lindsay !!!!! I was surprised to |
||||||||||||||||||
今、日本に来ているMari-sanのお母さんと娘さんのEmilie-sanが、8/30(日)つくばデビューをしました。 TX Tsukuba Express快速で秋葉原⇒つくば駅までたった45分! TX English Guide |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() Emilie-san has just come ! |
|||||||||||||||||
TeamスカンダのTakada-san、Kawamura-san、Yokoyama Danna-san&Yome-san、 それにベテランSuzuki-sanの5人がサポート役でエキストラ出演。 |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
つくばで1番おいしいパン屋 「クーロンヌ」へご案内。日本一長くておいしいロングソーセージ。 P.S Makoto-kunもロングソーセージがお気に入りでしたね(^^ゞ |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
スカンダ亀組パン(?)やイカ墨明太パン、フルーツライなどなどを食べました。 飲み物のコーヒーとカルピスはFreeです。 |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
PC前のゴールドコーストの人たちにもイカ墨明太パンを食べさせたいなぁ〜 | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
写真左のボディガードは、 お二人のパン試食中を警備する香港マフィアのKawamura-san |
クーロンヌのパンはいつも焼きたてです。 | |||||||||||||||||
![]() Take1ちょっと失敗デ〜ス! |
![]() Take2カンペキデ〜ス! |
|||||||||||||||||
いっぱい食べたあとは、洞峰公園Doho Parkへ 「Gメン走り」にチャレンジしました。2回... | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
「サァ〜行きましょう〜」 Emilie-sanもノリノリです。It's a Holiday ! Having Fun ! | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
今日は、とてもにぎやかな「おまつりつくば」です。パワーレンジャーとツーショット写真。 | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
大好きなおばあちゃんと記念写真。夜店の屋台yomise no yataiがいっぱいでていました。 | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
松見公園Matsumi Parkで鯉koiを見ました。 | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
つくばと言えば、エキスポセンターのロケットと松見タワー(通称:せんぬきタワー)も見ました。 | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
お昼は、韓国料理「辛(からい)」のランチデビューです。 なんとお店のメニュー写真は、photo by Harigaeです。いや、どぅぉ〜も! |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
コリアンBBQです。オージービーフに負けませんよ〜 | 「私が、やります。」 とベテランSuzuki-san ※すみません | |||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
中央の焼肉以外すべてサービスです。 | キムチを巻いて食べる焼き豚のボッサム←サービスです! | |||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
チョ〜おすすめのカルビの煮物 | サムゲタンだってありますよ〜 昼は1,050円 | |||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
今日の会計は、1人たったの1,000円!しかもお土産に辛のママさん特製のキムチがもらえるんです。 | ||||||||||||||||||
![]() 筑波大学 University of Tsukuba ISC留学生センター International Student Center |
![]() |
|||||||||||||||||
ランチ後は、筑波大学Tsukuba Univ.へ 台風の影響で雨が降りだしてきました。今日のサイクリングはここまで。 | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
Emilie-sanガンバッタね〜 BikeはイギリスのBROMPTONです。 | サポートをして頂いたエキストラのみなさん。THANKS! | |||||||||||||||||
![]() ![]() 栗のわたなべ Kuri no Watanabe |
![]() コーヒーファクトリー Coffee factory |
|||||||||||||||||
「栗のわたなべ」で、献上銘菓の栗ようかんを買ってから、Minami-chanの「コーヒーファクトリー」へGo〜 Hirano-san&Masunaga-sanファミリー♪それにMari-sa〜n♪ おみやげに栗ようかんを持たせましたよ〜 P.S 「小small」だけど...m(__)m |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
コーヒー作りの作業がスムーズです。 | おばあちゃんもEmilie-sanのコーヒー作りを初めて見学。 | |||||||||||||||||
![]() |
![]() Emilie-san「あの〜スミマセ〜ン、ココアありますか〜」 (は)心の中の言葉 「Furuhashi-san スンマセン(^^ゞ」 |
|||||||||||||||||
オーナーのFuruhashi-sanにお願いして、Emilie-sanは、Cafeのバイトで身につけたテクニックのshow time? !です。 Emilie 「ケッコウ、イイ、キカイデスネェ〜」 オーナー 「 ![]() (は)心の中の言葉 「いゃ、どぅお−−−−−も! Emilie-sa〜n、相手はプロフェッショヌルだってばぁ〜(^^ゞ 」 ※オーナー、すみません。またコーヒーファクトリーに行きたいとのことでした。。。ヨロシク! |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
Emilie-sa〜n、なかなかイイじゃないですかぁ〜 おばあちゃんもEmilie-sanのテクニックを見てビックリ! | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
Emilie-sanは、元塾生のMinami-chanのプロのテクニックを勉強中です。すばらしい体験Holidayになりました(*^^)v | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
ゆっくり、ゆっくり流し込むテクニックがすばらしい〜
|
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
Minami-chanのプロのテクニックはすごいですね〜 | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
Minami-chanの過去の作品より | ||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||
Minami-chanの過去の最高傑作 題名 「 塾長jukucho。。。」 ※あまりにも似ている... | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
ディナーは、もちろん「やすべえ」デビューです。 P.S Mari-sanへ 「あっちこっちへ連れてって m(__)m 」 Mari-sanのお母さん(おばあちゃん) said 「昼にあんなに食べたのに、ここへ来たら別腹betsubaraですね〜」 |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
出し巻き玉子の明太チーズ味 & 油分の少ない(^0_0^)カシラの串焼き with 秘伝のタレ | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
ゴールドコーストのみなさ〜ん、「もんじゃ焼き」にチャレンジしましたよ〜 ここはボリュームがあって安いんですよ。 | ||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
「こんな風にね。」 「ハイ!こうですか。」 | Emilie-sanはカンペキにもんじゃ焼きテクニックをマスターしました。 | |||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
「Dietしてるので、もう食べられません。。。」と言いつつ、でも最後は、氷あずき&抹茶machaあずき with milk です(^^ゞ | ||||||||||||||||||
2日めは、筑波山、霞ヶ浦方面を予定していましたが、 台風接近のため、塾juku...張替big? ビル見学のみになってしまいました。お楽しみは次回に! PC前のゴールドコーストのみなさん、つくば&土浦へいらっしゃいませんか〜 絶対に3kgは、太れますよ ![]() <宿泊先参考1・土浦市> 素泊まり4,068円/1人。がくげい塾・HMB Head officeへ 車で5分・徒歩15分・スキップ10分 国民宿舎水郷Kokuminshukusha Suigo 日帰り温泉「霞浦の湯Kaho no yu」 ※お泊りの方は無料です。 <宿泊先参考2・つくば市> シングルルームが、なんと3,600円!韓国料理「辛(からい)」へ 徒歩6分・ダッシュ3分 筑波研修センター ※ジャクジー付の大浴場あり |
||||||||||||||||||
![]() 母とEmilieが大変お世話になったようですね。HPを見せて頂きました。 いろいろな所へ連れて行ってくださって本当にありがとうございました。 金髪のEmilieが、つくば駅に参上したときは、さすがの張替さんも「ギョッ!!!」としてしまったのではないでしょうか。スイマセン。 伺う前には、黒く染め直すように言っておいたんですが・・・。ご迷惑をかけなかったか心配です。 HPの写真を見ていたら、下の娘のSayuriが、 「わ〜、いいなぁ。 こんな所へいってみたいなぁ。 コーヒーすごっく可愛い♪ 飲んでみた〜い」 と言ってっておりました。 Emilieもあれくらい上手にできるといいんですけどね。やっぱりプロは違うなぁ。 一緒にEmilieと過ごして下さった皆様にも どうぞよろしくお伝えください。 本当に楽しかったようです。 ありがとうございました。 Mariより *************************************************************************** ![]() Emilie-sanは、とても快活なお嬢さんです。HPの写真、楽しそうでしょう。実際は、もっともっと楽しいんですよ。 お二人にお越し頂いた時は、台風が接近して、2日目は塾訪問のみになってしまいました。。 今回は食べ歩きツアーで満腹状態でしたが、お天気の良い日のツアーは、次回へ持ち越しです。 ![]() ![]() Harigae 「この辺りは、あまり雨が降らないんだけど台風じぁね〜 筑波山も雨でよく見えなかったでしょう。」 Emilie-san 「そんなことはありません。雨があまり降らないんなら、雨の降った筑波山が見られてよかったです!」 『なんて前向きに解釈してくれる若者なんだろう!』 とつくづく感心、感動しました。 Harigaeより *************************************************************************** ![]() 日曜日、月曜日お疲れ様でした。
悪天候にもかかわらず良い”つくば”を感じていただけたとのこと。うれしくおもいます。 また、久しぶりに皆さんとのツーリング、ありがとうございました。 *************************************************************************** ![]() ![]() 会長さんへ お返事が遅れてごめんなさい。。。 おばあさんに写真を見せました。とても上手に取れていましたね〜 会長さんは、PHOTOGRAPHYの才能がありますね〜 オーストラリアの友達に写真を見せたら、“ スゴーイ〜!!! イイナ〜!!! ”と言う反応ばかりでした。 BIKE TOURでつくばを案内して頂き、とても感謝しています。ありがとうございました! フクカイチョウさんとみんなさんにも感謝をお伝え下さい。とても楽しかったです。 Thank you again Emilie |
||||||||||||||||||
|