サイクリング天国いばらきを走ろう! |
||
平成19年7月8日(日) 雨天決行 常陸大宮市(旧山方町)梅屋山荘 発着 (アクセス) ※三太の湯の前です。専用駐車場あり。 那珂インターから約22km。 午前7:30受付開始 7:50スタート 午後4:30ごろ解散 ☆奥久慈パノラマライン超アップダウン50kmと豪華グルメランチ&露天入浴付き☆ 3,980円 ※豪華ランチ代、露天風呂入浴料、おやつ代、保険代を含みます。サポートカーつき ※荷物預かります。 |
||
サイクリング参加ご予約フォーム | ||
昨年のアルバム | ||
さあ、中国の山水画のような風景の中で、今までにない超アップダウン体験を満喫しよう! <重要>参加手続きと持ち物・自転車について |
||
![]() ![]() 涼しい林間のアップダウン天国「奥久慈パノラマライン」は紫陽花のまっさかり ![]() ![]() 中間地点の袋田の滝付近では、おいしい焼き団子や、冷たいこんにゃくの刺身、奥久慈そばなどが味わえます。 お小遣いも忘れずに!クーラーボックスにおみやげ預かり可能。 |
||
![]() ![]() 急坂はどうしても押しちゃう人、 又はその人を含むグループでその人に合わせられる人。 ご夫婦、カップルでのご参加お待ちしています。 ※他のヒルクライムレース等の経験者はご遠慮ください。 山岳アップダウン&16%のヒルクライムコース 約50km 充実度★★★★★(筋肉痛付き) 茨城にもこんなに素晴らしい山岳コースがあるんです! ![]() 上っては休み、下っては休みながらの楽しいサイクリングです。 ※フリーのヒルクライムではありません。 感動的な完走をさせますよ〜 by 会長 |
ゴール梅屋山荘では 奥久慈の初夏の味覚が勢ぞろいした、 豪華グルメランチと 露天風呂が待っています。 ※タオル・せっけん・シャンプーあり。 着替えを忘れずに。 ![]() 露天風呂にて |
|
主催 社会教育団体 HMBアウトドアクラブ 後援 漫遊いばらき観光キャンペーン推進協議会(茨城県観光物産課) (株)學藝塾・がくげい塾 ・ がくげいアウトドアスクール 協力 梅屋山荘 ・ (有)寺田商会※東京でのアドバイザー ・ 多喜乃家 菊池みやげ店 (株)エリアサポートジャパントップエージェンシー ・ オードビー(サングラスプロショップ) 協賛 有限会社アキオ |
||
トップページへ HMB主催イベント一覧へ |